記事一覧

  1. 決算書が良く見えても倒産しかねない!隠れ倒産要因、「在庫」をきちんと管理しよう

    損益計算書や貸借対照表を見ても順調に成長しているのに、ある日突然倒産してしまう会社があります。この様に黒字なのに倒産してしまうパターンは黒字倒産という風に呼ばれていますが、なぜ黒字なのに倒産してしまうのでしょうか。 本記事では「在庫」という観点から企…

  2. 会社組織の体質改善のためのKPIとKSF

    KPIとは誰もが聞いたことのある言葉ですが、この言葉の意味だけでなく目的までも理解し、実践している企業というと非常に少ない言葉でもあります。先の見えにくい時代、しかもステークホルダーの関係性も多くなってきている昨今では、このKPIの扱い方がそのまま企…

  3. 社員の意識改革!社員の生産性を上げるための3つの教育とは

    社員教育とひと口にいっても、さまざまな社員教育の方法がります。そのため、中小零細企業の場合には、どんな教育をして良いか分からず、結局社員の自主性に任せがちです。この記事では、人材が人財に変わる、効果的な社員教育法について紹介します。 マインドを変える…

  4. 売上アップ確実!マーケティング活動のフレームワークとは?

    今回は売上アップを導き出す、マーケティングフレームについてお伝えします。 自社を取り巻く様々な環境分析、自社の強み、弱み、競合先の動向など、様々な経営環境があると思います。売上を上げる方法は様々な視点から考えることができます。 明日から売上アップ!是…

  5. 生産性を無駄なく上げる!生産性の定義と生産性向上のための4つの視点

    生産性というコトバを聞いたことがない方は少ないと思います。しかし、生産性とはなに?生産性の定義って?生産性はどう求められるの?と問われるとあれ?と感じる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、生産性という概念の理解、そして生産性をあげるための具体…

  6. CRMって使いやすい?5つの導入事例から学ぶ中小・ベンチャー企業のCRM事情

    1.企業によって違うCRMの活用方法 1998年にアンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)が概念を確立して以来、大企業を中心にCRM(顧客管理)が導入されてきました。最近ではクラウドサービスの普及に伴い、中小企業での導入も増えています。 以…

  7. 中小企業が最低限取り組むべきIT化とは?-会計と給与システムの連動について

    人手不足という長期的なトレンドによって、様々な会社で機械化、ITの導入が進められています。このようなトレンドは中小企業とて例外ではなく、むしろ深刻な人手不足に直面している中小企業だからこそ、このようなトレンドに向き合わなければならないと言えます。 し…

  8. システム活用による生産性向上で社員の業務ストレスを撲滅する!

    どこの会社でも多かれ少なかれ業務上のストレスがあるかと思います。特に中小企業の場合には、社員1人あたりの役割のウエイトが重いため、よりストレスを感じやすいようです。そこでこの記事では、経営者ができる社員のストレスケアについて紹介します。 業務ストレス…

  9. 経営のやり方には正解がある!どの時代でも色褪せない経営の原則とは

    経営のやり方は人それぞれかも知れませんが、やっておくと成功確率が上がる原則のようなものはあります。しかし、それらを詳細に学ぶには、膨大な時間がかかりますので、この記事でダイジェスト的に経営のやり方について解説いたします。 経営のやり方に悩んだら魚釣り…

  10. 今いる人材で「生産性」を上げる! 社員の能力を最大限に引き出す「コンピテンシーディクショナリー」とは?

    今回は、『なぜあの会社の社員は「生産性」が高いのか』の著者でもある有限会社 人事政策研究所の望月代表に、コンピテンシーを活用して社員の生産性を高める方法についてお聞きしてきました! 有限会社 人事政策研究所 代表 望月 禎彦 立教大学卒業後、ユニ・チ…

すべての業務がひとつにつながる、クラウド経営システム「ALL-IN」について詳しく知りたい方はこちら!

クラウド経営システム「ALL-IN」の
資料をダウンロードする(無料)