経営者インタビュー
経営者インタビューの記事一覧
-
“あなたの会社も急成長できる” ―『プラットフォーム戦略』平野敦士カール氏が語る 小さな会社の成長戦略
楽天やamazon、Airbnbなど、急成長した会社に共通の戦略である「プラットフォーム戦略®」。複数の関係する人やグループが交流や売買をする「場」を作るビジネスモデルで、若くして億万長者になった人の共通の戦略と言われている。 そんなプラットフォーム…
-
“大切なことはすべてトヨタで学んだ” ― 原マサヒコ氏が語る「トヨタ式」時短術
「忙しい」「やりたい仕事に集中したいが時間が取れない」と、生産性や時短に関する悩みを抱えている経営者の方は多いはず。しかし「仕組みを整えれば、経営者はもっと時間に余裕を持てるようになる」とトヨタ式でおなじみの原マサヒコ氏は語る。 そんな原氏も、経営者…
-
“ビジネスパーソンは誰でも大きく成長できる” ― 元マッキンゼー赤羽雄二氏が語る「成長の手引き」
「誰かに対して自分に出来ることがもしあれば、”ためらわずにやってあげよう”というのが私の基本姿勢です。相手のためになるだけではなく、自分自身もそのほうが絶対に成長すると思います」そう語ったのが、ブレークスルーパートナーズ株式…
-
女性を採用しない会社に未来はない!「女子社員マネジメントの教科書」田島弓子氏が考える遅れている会社・進んでいる会社
「女性活用」や「ダイバーシティ」の重要性が叫ばれて久しい。本年度4月に施行された女性活躍推進法の追い風を受けて、大企業を中心に、女性社員の活躍を積極的に推進する会社が増えてきたこともあり、働く日本女性の数は増え続けている。厚生労働省によると、2015…
-
二度の上場経験の持ち主「上司学」の嶋津 良智氏に聞く。会社を任せられるチームのつくり方とは?
1.はじめに 「会社を任せられるチーム」のつくり方を考えたことはお有りだろうか。 経営活動の生産性を高めていくためには、あるタイミングからどんどん自分の仕事を部下に任せていかなければならない。しかし、任せることが苦手な経営者も多いはずだ。部下との関係…
-
モチベーションアップのプロ 小林英二氏が語る「部下のやる気の引き出し方」
やる気が生産性を引き出す 上司の仕事とは何か?それはチームの生産性を上げることである。そしてチームの生産性を上げるには部下の生産性を上げる必要がある。 日本電産の永森重信社長は「経営=仕組み+匠×意識」と述べており、この公式において最も影響力が強いの…
-
世界で活躍する営業マンが教える「初回訪問」を成功させる5つのコツ
商談成功のカギは「初回訪問」にあり ネットや新しいツールの登場により、営業の分野においても自動化、機械化、効率化が進んでいる昨今。それでも、商談を成立させる最も大切な要素は、営業マンが顧客と直接会い信頼関係を築くことではないでしょうか。 アポイントメ…
-
営業を自動化しよう!10万人を指導したカリスマ・コンサルタントの「究極の営業法」
営業は「ワクワク感」を伝えるもの 営業活動は属人的なものになりやすく、営業トーク・営業マンの質がバラバラになりがちで、標準化や自動化が図られていない企業は多いのではないだろうか。しかし、一口に営業を自動化するといっても、まずはなにから取り組んで良いの…
-
【後編】カヤック柳澤大輔「従業員が240名に増えても”マネジメントなきマネジメント”を目指す」
同じ価値観の共有が企業文化の土台 今回も前回に引き続き、カヤック式マネジメント法について紹介していく。 「仕事は面白いもの」を追及し続ける面白法人カヤックでは、サイコロ給やぜんいん人事部制度など、独特な企業文化が形成されている。その文化の根底に流れる…
-
【前編】カヤック柳澤大輔「採用と事業は密接に絡みあうため”長期戦略”は想像以上に重要」
「仕事は面白いもの」 常識をひっくり返すようなマネジメントを実践し、成長し続ける企業がある。その名は面白法人カヤック。「仕事は面白いものではない」この風潮をなくすため、仕事を面白がることに挑戦し続けている。さらに、2014年12月25日には東証マザー…